散策クラブについて
就労では利用者の主体的な活動の場として、趣味や自分のやりたいことをグループ活動として行っています。
クラブ活動は、創作クラブ、運動クラブ、パソコンクラブがあります。
今年は新しく「散策クラブ」を新設することになりました。
コロナ過で運動不足になりがちがこの頃ですが、、、、、
散策クラブでは、買い物や見学などの目標を持って長距離をウォーキングするクラブです。季節を感じたり、建物の変化に気づき、自然や地域に向けて充実感を持って歩いたりして過ごせるような時間を提供していきます。
4月に早速話し合いを行いました。 初めてのクラブに利用者の皆さんは戸惑いながらもワクワクした表情で翌月の外出先をパソコンで調べながら決めていました。
目的地は中板橋商店街~ときわ台駅周辺を散策して買い物をすることになりました。
お店は、3店周って帰ってくることとなしました。
パン屋~和菓子屋~ケーキ屋の順番で回りました!
コロナ過でなかなか外出行事ができなかったため、利用者さんみんなでのお出かけにみなさんとても良い表情をされていました。
9時半に出発し、途中休憩もしながら12時ごろに園に到着しました。
いい汗をかいて、食べるケーキや和菓子などは格別です!!
これからも、利用者さんのやりたいこと・したいことを大切にしながら、自己選択できる余暇の時間を提供していきます!!